学校法人 玉田学園
神戸常盤大学保健科学部 口腔保健学科

①基本情報

住所・連絡先

〒653-0838 神戸市長田区大谷町2-6-2
TEL:078-611-1821(代表)

ウェブサイト

http://www.kobe-tokiwa.ac.jp/univ/

設置学科(定員)

1)保健科学部(225)
    医療検査学科(80)
    診療放射線学科(75)
    口腔保健学科(70)
 2)看護学部(85)※指定申請中
    看護学科(85)
 3)教育学部(80)
    こども教育学科(80)

神戸常盤大学
神戸常盤大学
神戸常盤大学
神戸常盤大学
神戸常盤大学
神戸常盤大学
神戸常盤大学
神戸常盤大学

②大学の沿革

 昭和26年学校法人玉田学園を設置。昭和42年神戸常盤短期大学開学。衛生技術科、幼児教育科を開設。昭和58年神戸常盤短期大学衛生技術科専攻科、昭和59年幼児教育科専攻科を開設。平成元年神戸常盤短期大学教養科開設。平成13年神戸常盤短期大学看護学科開設。平成15年神戸常盤短期大学教養科を改組し、神戸常盤短期大学健康文化学科を開設。平成16年神戸常盤短期大学教養科廃止。平成17年神戸常盤短期大学看護学科通信制課程開設。平成20年神戸常盤大学保健科学部医療検査学科・看護学科を開設、神戸常盤短期大学健康文化学科を改組し、神戸常盤大学短期大学部口腔保健学科を開設、幼児教育科を神戸常盤大学短期大学部幼児教育学科に名称変更。平成23年神戸常盤大学短期大学部衛生技術料・看護学科廃止。平成24年神戸常盤大学教育学部こども教育学科開設。平成25年神戸常盤大学短期大学部幼児教育学科廃止。平成26年に大学の基幹教育を担う教育イノベーション機構を開設。平成28年教育学部こども教育学科にコース制導入。平成29年教育イノベーション機構をときわ教育推進機構に改変。令和2年神戸常盤大学保健科学部診療放射線学科開設。神戸常盤大学保健科学部口腔保健学科開設。令和6年神戸常盤大学短期大学部口腔保健学科廃止。令和7年4月看護学部看護学科(指定申請中)を開設予定。

 

③大学の特徴

 神戸常盤大学は六甲山系の一つである高取山の麓の高台にある。神戸は山と海が接近する地形が特徴で、高台からの眺望は素晴らしい。大学の校舎からも天気の良い時には淡路島や和歌山を見ることができる。大学が位置する神戸市長田区は、阪神・淡路大震災で神戸市では最も大きな被害を受けた。平成20年学校法人玉田学園は神戸市長田区と「保健福祉、教育、文化、まちづくり等の分野において相互に協力し、地域社会の発展と人材育成に寄与する」ことを目的とした連携協力に関する協定を締結した。平成27年学校法人玉田学園と神戸市は、「福祉避難所としての要援護者の受け入れと要援護者に対する日常生活上の支援」に関する協定を締結した。神戸常盤大学は『人のための 人になる』を標榜している。地域貢献(社会連携・地域交流)を大学の使命とし、学内に地域交流センター、ボランティアセンターを設置、また、学外には子育て総合支援施設KIT(きっと)を開設し、地域の世代を越えた交流や健康増進に積極的に取り組んでいる。また、平成21年口腔保健研究センターを設置し、広く口腔保健に関わる研究や啓発を推進している。また、学内に歯科診療所があり、地域住民への口腔保健活動を実施するとともに、臨地実習施設としても活用されている。現代は、生活の質(Quality of Life; QOL)が重視される時代である。QOLとして最も大切なものは健康であり、特に少子化・高齢化の進むわが国では、これを支える社会の制度と人材がいま求められている。本学は、保健科学部、教育学部の全学科を挙げて、幼児から高齢者まで、また健常者から病者までさまざまな人の「いのち」を心身両面から支えるスペシャリストを「実学を重んじる建学の精神」の基に養成している。