学校法人福岡学園
福岡医療短期大学 歯科衛生学科
①基本情報
住所・連絡先
〒814-0193 福岡市早良区田村2丁目15-1
TEL:092-801-0439
ウェブサイト
http://www.fdcnet.ac.jp/jcol/設置学科(定員)
1)学科
① 歯科衛生学科 (女子80)
② 保健福祉学科 (男女40)
2)専攻科
・口腔保健衛生学専攻(20)
認定専攻科(特例適用)
②大学の沿革
福岡医療短期大学は昭和56年開校の福岡歯科大学附属歯科衛生専門学校を前身とし、ここでの16年間の歯科衛生士養成教育を礎に、平成9年4月歯科衛生学科単科の短期大学(修業年限2年)として開学した。平成11年4月には歯科衛生学科における基礎的知識の上に専門的知識と高度な技術を教授し応用能力を備えた指導者となりうる歯科衛生士の養成を目指し、専攻科歯科衛生学専攻(修業年限1年、定員10名)を設置した。平成12年4月には介護福祉士を養成する保健福祉学科(修業年限2年、定員60名)を併設し、2学科・1専攻科を擁する短期大学となった。歯科衛生学科は歯科衛生士の資質向上および高齢者・要介護者への口腔介護ができる歯科衛生士の養成を目指し、平成15年度より3年制教育に移行した。また、本学専攻科は「口腔保健衛生学専攻」として日本で初めて独立行政法人大学評価・学位授与機構の認定を受け、平成20年度より認定専攻科となり、さらに平成27年度からは特例適用の認定専攻科となった。
③大学の特徴
福岡市の中心部、天神地区から西南方向に約15kmの距離に位置する。地下鉄を利用すると約25分の距離に在り、立地条件は比較的恵まれている。同じキャンパス内に福岡歯科大学、福岡歯科大学医科歯科総合病院、介護老人保健施設サンシャインシティならびに介護老人福祉施設サンシャインプラザが在り、医療・保健・福祉の教育に絶好の環境にある。
本学では歯科衛生士ならびに介護福祉士を養成する2学科併設の特徴を活かし、超高齢社会のニーズである“要介護者に対する口腔ケア”(口腔介護)を実践できる歯科衛生士ならびに介護福祉士の養成を目的として、平成12年度より両学科教員の相互乗り入れ授業を行っている。また、同じキャンパス内にある介護老人保健施設および介護老人福祉施設で両学科の実践的口腔ケア実習を実施している。この取組みは文部科学省の「特色ある大学教育支援プログラム」(平成18年度)に選定され、その後「社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」(平成20年度)、「就職支援推進プログラム」(平成21年度)、「大学生の就業力育成支援事業」(平成22年度)、「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」(平成24年度)、「大学教育再生加速プログラム」(平成26年度)、「私立大学等教育研究活性化設備整備事業」タイプⅠ(平成25・26・27年度)ならびにタイプⅡ(平成25年度)に選定され、医療・福祉分野の職業人の養成を発展的に遂行している。
歯科衛生学科は、歯科衛生士学校養成所指定規則の定める教育内容に加えて、本学の特色である口腔介護教育を含むカリキュラム(計105単位)を策定している。歯科衛生学科の専任教員は学長を含めて12名で、そのうち歯科医師6名、歯科衛生士5名である。専任教員以外には、福岡歯科大学教員の兼任講師および外部の非常勤講師を併せて約60名が講師を務めている。また、臨床・臨地実習では福岡歯科大学医科歯科総合病院の臨床系教員ならびに歯科衛生士が臨床実習指導を行い、2つの介護保険施設では常勤の歯科衛生士が各1名のほか、介護福祉士が口腔介護実習の指導を行っている。